
- 2025年現在50人以上の女性と遊んでいる
- 記事数は130記事以上
- Xのフォロワーは3000人超え
- 40代の介護主任が記事作成
みなさん!今日もちゃんとハッピーメールにログインして楽しんでいますか?
さて、ところでみなさんは連絡先交換をしたいときどうしてますか?今の時代メルアドを聞いたりはしないですよね?
「じゃスマホを使っている人がほとんどインストールしているLINEですか?」
相手と早く外部でやり取りしたい気持ちは分かります!
でもLINEの交換は止めた方がいいです。LINEより使える外部先交換が2つあります。それが「インスタグラム(Instagram)」と「カカオトーク(KakaoTalk )」なんです。
どうしてなのか?今日はそれについて解説していきます。
\ 【期間限定】無料会員登録で120Pt(1200円分)プレゼント中! /
ほとんどの人がハッピーメールで相手の連絡先を知りたい方はLINEでの交換を申し込むのじゃないでしょうか?
だけど身バレの高いLINE交換は非推奨で、電話機能のないツイッターも使い勝手が悪すぎます。
LINEはみなさんがメインで使っている無料トークアプリですよね?だからサムネ画像や名前、タイムライン投稿など個人情報の塊。
こんな大事な情報だらけのLINEを出会ったばっかの相手に教えるのはどうなんでしょうか?
女性が交換を渋るケースが多いのはLINEだからです。男性にとっても自分の個人情報を相手に知られるのは怖くないですか?
真面目な出会いを探すためにハッピーメールを利用しているならアリかもしれませんが、ほとんどの男性が遊び相手を見つけるためですよね?
なんかトラブったらブロックすればいいやと思うかもしれませんが、あなたの個人情報はバレた後ですよ?
ヤバイ女性で、ネットで晒されたらどうしますか?身の安全を確保するためにもLINE交換はおすすめしません。
ハッピーメールなどの出会い系サイトは、X(旧Twitter)交換も選択肢の一つとして重宝されています。
パパ活や大人の交際系はX(旧Twitter)のDMを使う人が多いから、その名残りもあるのかもしれません。
LINEは個人情報の問題もあるけどX(旧Twitter)ならSNSだし、裏垢だったら身バレもしないから交換をOKという女性もいます。
気軽に連絡先を教えてもらえる面では有能です、しかしX(旧Twitter)ではメッセージのやり取りしかできません。電話機能がないのです。電話で話すことで仲良くなれるのに、それができないという悲しみ…。
なんかの縛りプレイをしているようなもんです。
また誰でも使用できるため、犯罪行為に繋がる危険性も高いです。
例えばスワッピング募集をX(旧Twitter)で行っている人たちがいます。無法地帯でそういう出会いはヤバイ目に遭う可能性もあることを知っておいてください。
TwitterのDMなどで誘われ、そのまま関係を持ってしまったがために脅迫される事件も数多くあり、事件を立証するための情報が少ないとの理由で泣き寝入りをしてしまう例が少なくありません。
プライベートで使用しているLINE交換より、ハッピーメールで見つけた遊び相手にはインスタやカカオの交換を推奨します。
不特定多数と遊ぶ場合はトラブルに巻き込まれることを見込んだ対策も必要です。
若い女性の中で高い人気を誇るのが「インスタグラム(Instagram)」。
SNSですからラインより交換しやすいです。相手がインスタをやってる場合は高確率でアカウントを教えてくれます。
昭和生まれのおっさんたちはインスタってツイッターみたいなものと認識していると思いますが、メッセージの送受信だけではなく音声通話も可能です。まさか通話も出来るとは?という感じじゃないでしょうか?
通話できるメリットはメチャクチャ大きいです。
そうそう女性でインスタを日常使いしていたら、交換は気を付けた方がいいです。
「ストーリーズ」という画像や動画が投稿できるインスタグラムの機能がありますよね。この機能は日常の自分を投稿するので身バレ必死です。男性は捨てアカの確率が高いし、交換を持ちかけられても身バレを考えると交換はしない方が無難ですー。
カカオトークはカカオと呼ばれています。
出会い系サイトやマッチングアプリで出会い厨やヤリモクの人は絶対に知っていますよね。逆に不特定多数の出会いがあまりない人は知らない人が多そうです。
カカオトークとは、LINEと同じで無料通話や写真動画メッセージなどを送ることができるコミュニケーションアプリです。
出会い系サイトなどで遊び慣れている人はほぼカカオを入れています。LINEのようにチャットもできるし、画像動画を送れて通話もできます。しかも出会い専用として使うので個人情報の記入をなにもしなくていいんです。
カカオはニックネームで登録していいし、サムネもなんでもいいです。身バレする危険性は0です。自分だけじゃなくて相手にも個人情報を晒さなくていいというメリットがありますよね?
LINEだと交換を渋ってた人もカカオならすんなら交換してくれます。
メイン使いをしている人はほとんどいません。サブ使いなので交換を嫌がる理由がないんです。
カカオは「遊び人アプリ」とか「浮気アプリ」と呼ばれています笑
カカオを入れた後は、このトークアプリで交流をするようにしてください。
ただし!おじさん構文は止めましょう!若い子ならドン引きされブロックコース。
サブ扱いに最適なカカオ。
これを使うべき人はこんな人たちです。
男と女の恋愛はトラブル率が高いです。
しかも遊び人はいろんな人たちと出会ってセックスをします。
一夜限りで終わる関係ならいいですが、エッチをすることで、相手に好意を持つようになることもあります。遊び人としては一回の関係で十分なんですよね。
ヤリ捨てされたみたいになった女性はどうなるでしょうか?時間が解決すればそれに越したことがないけれど、ストーカーになっちゃうこともあれば、恨みを晴らそうとすることもあるでしょう。
でも身バレしてなかったらブロックすればいいだけですよね。軽い男性と思われたくない人は参考にしてください。
やり過ぎた場合はリセットの検討も。
恋人がいるのに浮気性な人はたくさんいます。結婚してても出会いを求める人もいますよね。
このような人たちに取って最悪な結末がパートナーにバレてしまうことです。
カカオはロックをかけることができます。内緒でスマホを見られてカカオを発見されても暗証番号が分からなければ開くことができません。
また、身バレも絶対に避けなくてはいけません。
セフレになった女性がいきなり豹変したらどうします?いきなり「相手と別れて私と一緒になって!」と言われたらどうします?
身バレしてないカカオならブロックで解決します。しかしLINEで個人情報がバレてたらすべてを失うことだってありうるんです。
セフレって長い付き合いになると情もでてきますからねぇ。自分はハッピーメールで3人とセフレ関係になりましたが、かなり情が移りました。
ハッピーメールで安全に遊びたいならカカオかインスタを入れることが必須です。
この2つを覚えておきましょう。
個人的な感想で言うならオススメはカカオです。なぜならインスタはSNS。ちょっと距離感があります。カカオはLINEみたいなものなので、交換したら一気に距離が縮まってきます。
カカオを入れてないけど、インスタをやってる場合はインスタの交換をしましょう。しつこくカカオ入れなよと言ってもウザイと嫌われるだけです。
まずはインスタで仲良くなってから頃合いを見て再度聞きましょう。
このように柔軟な対応は必要です。
ハッピーメールといった出会い系サイトやマッチングアプリでの出会いは危険もあります。
なんせ、相手のことがまったく分からない状態です。その人物がどのようなのか、何も知りません。
冷静になって考えてみてください。その女性が何者なのか?
もし、絶世の美女と知り合ったばかりで付き合うことになったとします。でもその女性が普通じゃなかったら?例えばマルチ系の女とか…。
また、出会い系サイトを利用している女性は高確率で浮気性です。本気で好きになってもこっちが傷つくだけですよ。個人情報を教えるのは仲良くなってからです。
カカオ交換は自分の個人情報を守るために必要なツールです。
女性とすぐにライン交換するのは絶対に止めておいた方がいいです。不特定多数と遊ぶ場合はカカオで安全を確保してください。
また、既婚者とは距離感が必要です!
何度も会って、信用できそうだと思ってから、ライン交換しても遅くありません。
\ 無料会員登録で120Pプレゼント中! /
この記事が気に入ったら
フォローしてね!